よみがえる80年代青春グラフィティ
発売日: 2015年09月
著者/編集:鈴木啓之(アーカイヴァー)
出版社:UFI FUTECH
発行形態: 単行本
ページ数: 127p
著者である鈴木啓之さんの所有している貴重なチラシ、ポスター、などの紙媒体資料を掲載している本。
アイドルが元気だった86年ごろまでを主に800点が紹介され、人気アイドルは、簡単な説明とともにグッズが紹介されている。
鈴木啓之さん…1965年東京生まれ。テレビ番組制作会社勤務の後、中古レコード店経営を経て、ライター及びプロデュース業。昭和の歌謡曲、テレビ、映画について雑誌などへの寄稿、CDやDVDの監修・解説を主に手がける。主な著書に「東京レコード散歩」「昭和のレコード デザイン集」「昭和歌謡レコード大全」「王様のレコード」など。
現在、毎週日曜の夜11時、FMおだわら(78.7MHz)「ラジオ歌謡選抜」にて、音楽ライター長井英治さんとパーソナリティーを務め、昭和の名曲を流し、楽しく解説していますので聴いてみてください。
アーカイヴァーとは…調べますと、「データ、ファイルの管理保存のためのソフトウェア。特に大きなファイルを圧縮するためのものをいう。」とのこと。
昭和の貴重な資料を収集、保存する活動をしている人のことなんですかね?
自分もグッズをたま~にtwitterやブログの中で掲載しているので、探して見てみてくださいね。